勉強つづいてます 私が
こんにちは。もっちんです。
本日もお付き合いくださいね。
今回は 勉強のはなし
続いています 私が(笑)
えーっと 資格の勉強をはじめました
以前の始めた理由は コチラ
甘かったのなんの
司法書士の勉強を始めてまだ1か月弱
考えが甘すぎることが 判明しました
ネットで下調べしたはずですが・・・甘かった
かなーり 範囲が広すぎー&深すぎー
です
永遠 という名 が当てはまります
そしてツイッターで 同じ志の人をフォローさせてもらい
色々勉強になります★
兼業で勉強している人も多く モチベーション維持になります
まだ誰も知りません
私が 使用している『スタディング』は 動画やネットで 勉強できます
なので、今講座を動画で視聴していますが、きっと夫はYouTubeでも見ていると思っている
(イヤホンしているので音は聞こえません)
問題もスマホで回答(〇✖)できるので スマホ ポチポチやっているように見える
このブログの存在は知っているので、これを見ていたらわかっているかもですが
いつまで 知らないか試すのもいいのかも
家族のいる時は勉強していません
まず、直前期でもないし なるべく家族の時間をとろうと思って
あまり家族の前ではガリガリしていません
宅建の時に経験済です
全く集中できなく、問題文が頭に入ってこない
これじゃ甘いんでしょうが・・・
講座を視聴しているだけです
基本は 早朝
平日は、なるべく 4:30くらいに起床して
コーヒーを飲みながら
6時くらいまで出来たら ベストです
そして、仕事の前後の隙間時間
夫が帰ってくるまでの隙間時間 が平日の最大かなーと
ツイッターの受験生の方を見ると足元にも及ばない・・・
地道にあきらめずに やっていこうと 思っています
いまのところ まだ、あきらめていません★
あっ毎日更新していたブログですが、土日はお休みしまーす★
緊急に吐き出したいことが在れば アップしまーす