長男 歯医者に行くの巻
こんにちは。もっちんです。
本日もお付き合いくださいね。
先日、長男(年長)を歯医者に連れていってきました。
初 ではありません。
以前から定期健診に行っており、今回はかなり期間があいたのですが行くことに。
虫歯でもありません。
歯医者からご褒美にもらったのですが、長男いらーん。
確かに、ラムネよりもかなりスースーします。
私が仕事中に食べることに。
歯が生えてきたのです
えっ!ふつーやん。!年長でしょ。大人の歯くらい生えるよね。
そうそう、ふつーです。
しかし、生えたところが、不安なので
下の歯の前歯の奥に。素人び見た目からしてけっこう奥。
このまま生えると、けっこう奥になってしまう!という不安感。
長女も乳歯の内側から生えてきたのですが、定期健診の時に、このままなら奥のまま生えるので抜きます!と抜かれたので。
私は「抜く」覚悟で行きました。 抜くのは長男ですよ。
しかし長男、大のビビリ!
長女は、覚悟したらなんとか暴れずに頑張って抜きました。
長男。 むーりー。 絶対暴れる!
私も夫も、暴れる光景しか浮かばない。
大惨事の予感しかしない。
しかも私のみでは、甘えが強くなり、暴れて手がつけられなそう。
夫に応援をたのむことに。
仕事を早退(有給)してもらうことに。
どーしても抜けられないときは、診断後、後日夫連れで行くと。
当日。
夫も無事早退してもらい。
親の準備は万端!(よっしゃ!気合入ってます!)
きっと帰りは歩かないだろうから、車で出発。
結果。
抜かなくていい との診断
嬉しいやら拍子抜けなんですが、良かった。
レントゲンを撮り、確かに奥に生えているけど、乳歯がもーすぐ抜けそうだから様子見でよいとのこと。
知ってました?
長女の乳歯の時に始めて知ったのですが、乳歯抜けるのってその土台が溶けていって自然に抜けるってこと。
親になるまで知らんかったー!です。溶けるなんて!
いやー人間って凄いですね。
長男は、抜く、抜かないの騒動は全く知りもしません。
抜くという情報を与えたら、保育園でリサーチして大変な目に合うと知れてしまうので。
大好きなフッ素を塗ってもらいご満悦。
しかし、先生より。
「顎が小さいから、このままでは矯正になる確率が高いよ」と言われ・・・
ガビーン!
それ、長女もいわれたんですが・・・・。
矯正っていくらかかるのー?
調べねば!
と、一つ乗り越えたら一つ悩みを持って帰りました。